6Feb

Q.妊娠を希望しているのですが、なかなか子供ができません。
婦人科へ行けばいいことはわかっているのですが、専門医がいる婦人科は遠方にしかなくまだ行っていません。
生理は不順のため、基礎体温をつけても、排卵日がよくわかりません。おりものの量が増えれば、排卵日があって妊娠可能と思っていいのでしょうか?
A.おりものはあくまでも排卵日の目安となりますが、おりものがあるから妊娠可能とはいいきれません。おりものはその他の病気の場合でもあるからです。おりものの色や臭い、状態によって見分けることが大切です。
透明でやわらかく粘りけのあるおりものが10cmぐらいにのびたりする時は、排卵日が近い、または、排卵日を過ぎたところというサインとなります。(おりものがのびている日は、妊娠の可能性が高い日でもあるということです。)
どうしても妊娠をご希望されているのであれば、遠方であれ、きちんと婦人科を受診された方がいいでしょう。